![]()
今まで、いろんな治療をしてきたけれどなかなか改善しないとお悩みの方の為の「漢方・鍼灸の専門店」です。
![]()
スタッフ一同、心より皆様のお越しをお待ちしております。
鍼灸や漢方の相談をしているときに、
相談者から 「鍼灸はそのときしか効果がないんでしょ?」 「漢方の効果が出るには時間がかかるんでしょ?」
といったご質問を受けることがあります。
中西医結合和漢薬学での、「健康状態」とは、私たちが生きていく上で必要な生理的な反応が、あらゆる面で過不足
なく順調に動いている状態です。
そして、病気は、その生理的な反応が、加齢や過労、飲食の不摂、不摂生、喫煙、
アルコール、ストレスなど様々な理由から狂い始め、体内における神経やホルモン系、体液、血液の清濁および循環
異常がベースとなり、それに伴って各臓腑が正常に働かなくなった結果として発生すると考えています。
漢方による治療では、限界点を突破し、自身の自然治癒力だけでは回復できない異常反応を、各種エキス製剤を
用いて消し去り、カラダの中の各種機能や構造が正常になるように働きかけ、病気を治していきます。
エキス剤を服用していただくことにより、その異常反応がすばやく元に戻るか否かは、各相談者の体質・病の根の深さ
に大きく左右されます。要するに漢方が効くか否かは、「相談者自身のカラダが、どれだけその治療を利用することが
出来る力があるのか」によって決定づけられるとお考え下さい。
(もちろん、効果を高めるために、身体の状態にフィットした治療が行えているというのが最低条件となります。)
この異常反応を元に戻す力を私たちは「自然治癒力」といい、漢方や鍼灸には、この自然治癒力を活性化する働きが
あり、この自然治癒力を高めることで、病気を治し、病気を起こしにくい体質を作っていきます。
したがって、西洋医学の薬とは違い、根気よく治療を続けた場合、服用した分だけ自然治癒力は活性化しますので、
将来起こるであろう病気を予防できたり、服用を途中で止めても症状が悪化せずに過ごすことが出来るのです。
3.相談れ理念について | ![]() ![]() |
5.治療前の心構え<その1> |